このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

otamagi.design@gmail.com
受付時間:24時間

ノリコカメラ

「おたまぎデザインオフィス」写真部門ページです。
出張撮影&フォトブック制作・写真修正・写真教室の運営などをしています。子どもの写真と建築内装写真が得意です。
【活動エリア】東京都(江東区・墨田区・江戸川区・目黒区・品川区)


出張撮影メニュー

家族・七五三
撮影
料金:1時間 17,000円(税込)
撮影した写真、ボケや変顔を除いて全てのデータお渡しします。七五三撮影は和傘の小道具をお持ちします。

都内23区は出張費無料。写真データはセキュリティがしっかりした独自のクラウド経由でお渡しします。
プロフィール写真
撮影
料金:1時間 20,000円(税込)
撮影した写真はボケや変顔を除いて全てのデータお渡しします。お好きな写真1枚のみレタッチ(修正)します。追加で修正をご希望の場合1カット1,000円で承ります。

都内23区は出張費無料。写真データはセキュリティがしっかりした独自のクラウド経由でお渡しします。



店舗内装・外観
撮影
料金:2時間 30,000円(税込)〜
撮影した写真はほぼ全てお渡し。お好きな3カット、水平垂直や照明の加減など修正します。追加で修正希望の場合1カット3,000円で承ります。

都内23区は出張費無料。写真データはセキュリティがしっかりした独自のクラウド経由でお渡しします。
ダンス・音楽会
撮影
料金 :データ納品 半日30,000円(税込)〜

都内23区は出張費無料。写真データはセキュリティがしっかりした独自のクラウド経由でお渡しします。
NEW!
SNS用動画撮影および編集
料金:撮影と編集込みで30,000円(税込)から
   ※写真と動画両方の場合は内容によって相談

YouTubeやInstagramにアップする動画の撮影および編集

料理・商品
撮影
被写体にあったライティングで撮影致します。ご予算と相談しながら、売るための必要なことをご提案させて頂きながら撮影します。是非ご相談ください。
アルバム制作
料金:30,000円〜50,000円(税・送料別)
(ページ数で変わります。)
弊社で撮影した以外の写真もデータを頂ければストーリーのあるオリジナルデザインのアルバムをフォトブックでお作り致します。七五三・結婚式・旅行の思い出など、大切な思い出を1冊にまとめませんか?
写真教室
料金:1人2時間4,000円(税込)〜
(3人以上受講の場合)
初心者向けのカメラ講座やスマホを使った商品撮影術などレッスン致します。プロカメラマン向けにはRAW現像や印刷やWEBそれぞれに適した写真のことやアルバム編集のノウハウをお伝えします。


写真修正
料金:1カット 5,000円(税込)〜
お家に眠っているプリント写真。色褪せたり汚れたりした写真をphotoshopできれいに修正致します。スキャニングからの場合は別途になりますのでご相談ください。

お客様からの声

七五三撮影

CKさん 東京都江戸川区在住
5歳の息子の七五三撮影で、日枝神社でロケーション撮影をしていただきました。 最初は緊張していましたが、カメラマンの方がとても優しく、子供が喜ぶ小道具まで仕込んでくださっていて、とてもよい笑顔の写真をたくさん撮っていただけました。 また、撮影スポットも熟知しておられて、ノープランでもすべてお任せできたのもありがたかったです。 どれも自然な笑顔で、とても素敵なお写真ばかりでした。家族で写真を撮る機会もなかなかないので、本当によい思い出になりました。 息子が、七五三はとても楽しかったそうです。本当にありがとうございました。 また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
VOICE

七五三撮影

ななちゃんさん 東京都足立区在住
七五三ということでお願いしたのが2回目でした^_^前回の撮影のこともしっかりと覚えていてくださり、とても嬉しくなりました。双子の男の子なので、あっち行ったりこっち行ったりと、親が手こずってしまうくらいでしたが、今回も子供の機嫌や様子に合わせて、素敵なお写真をたくさん撮っていただきました^_^大満足です♡また是非お願いしたいです。ありがとうございました^_^♡
VOICE

企業広報写真

ケンジさん(制作会社の担当さん)東京都中央区勤務
非常によく対応頂きました。先方も非常に喜んで頂けました。今後とも、よろしくお願い申し上げます。
VOICE

伊勢崎紀子(イセザキノリコ)

  • ファミリーフォト
  • 建築写真
  • アルバム制作
  • フォトレタッチ
プロフィール

武蔵野美術大学造形学部建築学科卒。大学卒業後1 年ほど舞台照明会社に勤務。その後30代前半まで非正規雇用で建築意匠設計の仕事に従事しながら5年ほど写真作家活動をした後、1級建築士受験に4回挑むも合格には至らず断念。34 歳でマンションの管理会社に就職し結婚。結婚後すぐ妊娠し1 年間の産休・育休の後2年で会社を退社。退職後はデザイン事務所や設計事務所でアルバイトをしたり、照明メーカーで派遣社員として働いたりして、子育てと両立できるような働き方をしてきました。2021年度産総研デザインスクール第4期生としてデザイン思考やイノベーションを学びました。

<保有資格>
福祉住環境コーディネーター2級
ライティングコーディネーター
福祉用具専門相談員


<写真展>
2007年2月 「北風と太陽」(2人展)
シグマラボ四谷フォトギャラリー

2015年5月 「子育て中」(個展)
Nikonサロンbis

その他、企画展・グループ展多数

会社概要

おたまぎデザインオフィス

〒141―0001
東京都品川区北品川5―5―15大崎ブライトコア4階SHIP